› cocoloRBLOG › 2010年05月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年05月26日

親のココロ子知らず

ちゃんと勉強してるのか、言いたいけどうるさく言うと・・と
歯がゆい気持ちいっぱいの親御さんが
kis心学塾の場合ほとんど!

でもそんな親御さんの気持ちとは裏腹に・・・^^;

あますぎるっ!

中学生はまだまだそんなもんでいいのでしょうが
それにしてももうちょっと・・と思う
昨日のkis心学塾講習でした

それがkis心学塾らしくていいのかな?





  


Posted by cocolo at 12:07Comments(0)

2010年05月25日

褒められること

今月もお客様の広報紙作成の時期になりました

いつも発行がバタバタとなるのですが
いつもお褒めの言葉をいただきます
だから快く仕事をさせていただけます

きっと褒めたら伸びる私の性格を見抜いてのことなんでしょうね^^;

先ほども一通り褒めていただき、大笑いして
修正作業のためお帰りになられました

自分が精一杯したことを褒めていただける、
いくつになっても、どんなカタチであっても
本当にうれしいことです  


Posted by cocolo at 16:00Comments(0)

2010年05月20日

レディースpower

今日は月1回の『彩意画』教室

お福さんをいただいた先生の講座です


帰り際、先生含め受講生のみなさんが
cocoloRcompany.での今後の講座について
たくさんのご提案をくださいました

本当にありがたい、ありがとう!と思いつつ
ただただ黙ってみなさんのご提案にうなずいておりました

ものすごいパワーをヒシヒシと感じ
なんだかものすごく安心しました

みなさんのお力で大きくしていただき
うれしい気持ちでいっぱいです

それにしても、女性のパワーは強烈です!  


Posted by cocolo at 13:59Comments(0)

2010年05月19日

あさがおがもたらすHAPPY

昨年、cocoloで採ったあさがおの種を
生徒さんに持って帰ってもらったことがありました

もう1年前のこと・・
そんなことすっかり忘れてましたが
『もらったあさがお、芽が出てきたわ〜』と
うれしい知らせをいただきました
『「○○家のあさがお」ってプレートも立てたる』とも

本当にありがたいことですよね〜!!

持って帰った種を植えていただくこともそう、
芽が出てきたと報告していただくこともそう、
「cocoloのあさがお」ではなく、名指しのプレートもそう、

そのココロがすごくうれしいんです

あさがおは何年も何十年もずっとずっと咲いていくんだそうです
っていうことは・・
これから先ずっと『○○家のあさがお』として咲き続けてくれるんですね

またこれもうれしいことです!  


Posted by cocolo at 14:22Comments(0)

2010年05月18日

Aloma yoga

昨日、今日はもう夏の到来かと思うくらいの天気ですね

そんな天候にさそわれて、
昨日の『Aloma yoga』レッスンには
たくさんの方々がお越しくださいました

新規でお越しの方、久々にお越しの方・・
とってもにぎわったレッスンとなりました

自然の力って本当にすごいですね

cocoloでのヨガレッスンは
通常のパワーヨガにアロマのリラックス効果をプラスさせています
疲れきったカラダとココロに最高のレッスンです!
  


Posted by cocolo at 11:46Comments(0)