
2010年05月14日
町のパソコン講習会
お世話になっている町の会館様より
パソコン講習会の依頼をいただきました
cocoloRcompany.でもパソコンレッスンを開講していますが
時に、講師としてお招きいただき
講習会をさせていただくことがあります
今回は初の1ヶ月ロングラン講習!
どんな方々に出逢い、どんな時間を共有することができるでしょうか?
今からとてもワクワク、楽しみです
みなさまにhappyをご提供できる講習にしたいと思います

2Fの踊り場で今年もキレイに花開きました
「うゎっ、めっちゃ咲いてる!」と塾生も驚きです
パソコン講習会の依頼をいただきました
cocoloRcompany.でもパソコンレッスンを開講していますが
時に、講師としてお招きいただき
講習会をさせていただくことがあります
今回は初の1ヶ月ロングラン講習!
どんな方々に出逢い、どんな時間を共有することができるでしょうか?
今からとてもワクワク、楽しみです
みなさまにhappyをご提供できる講習にしたいと思います

2Fの踊り場で今年もキレイに花開きました
「うゎっ、めっちゃ咲いてる!」と塾生も驚きです
Posted by cocolo at
16:47
│Comments(0)
2010年05月13日
ココロありきのcocoloRcompany.
風は冷たいですが気持ちのいい昼下がりです
昨日、ルーシーダットンのレッスンが
急遽休講になったことをお客様に伝えると
『え〜残念・・楽しみにしてるのに〜』と
大変残念がっておられました
『あの先生すごく好きなんです〜』とも
おっしゃってくださいました
カラダにいいから・・と来てくださっている方
自分の時間を楽しみに来てくださる方
講師の人柄が好きだから・・と来てくださる方
場所、雰囲気がお気に入りだから・・と来てくださる方
みなさまそれぞれ理由、目的はちがいますが
『cocoloRcompany.の●●がいい!』と
ファンがたくさんいてくださることが
ほんとうにうれしいことです
ココロありきのcocoloRcompany.です
もっともっとたくさんの方々に私たちのココロが届きますように・・・
昨日、ルーシーダットンのレッスンが
急遽休講になったことをお客様に伝えると
『え〜残念・・楽しみにしてるのに〜』と
大変残念がっておられました
『あの先生すごく好きなんです〜』とも
おっしゃってくださいました
カラダにいいから・・と来てくださっている方
自分の時間を楽しみに来てくださる方
講師の人柄が好きだから・・と来てくださる方
場所、雰囲気がお気に入りだから・・と来てくださる方
みなさまそれぞれ理由、目的はちがいますが
『cocoloRcompany.の●●がいい!』と
ファンがたくさんいてくださることが
ほんとうにうれしいことです
ココロありきのcocoloRcompany.です
もっともっとたくさんの方々に私たちのココロが届きますように・・・
Posted by cocolo at
15:21
│Comments(0)
2010年05月12日
にぎやかな水曜日
水曜日は
キレイになるヨガ・パソコンレッスン・ギター・大人の英会話・時に花塾と
レッスンが詰まっています
そのたびに、いろんな笑顔に出会えるんですよ
cocoloRcompany.はそういう場所なんです
だからグリーンが大きく育つんですね〜
キレイになるヨガ・パソコンレッスン・ギター・大人の英会話・時に花塾と
レッスンが詰まっています
そのたびに、いろんな笑顔に出会えるんですよ
cocoloRcompany.はそういう場所なんです
だからグリーンが大きく育つんですね〜
Posted by cocolo at
17:49
│Comments(0)
2010年05月08日
Thanks mother
明日は「母の日」
『感謝はいつもするものだけど、この日だけは思いっきり』
この日でないと面と向かって『ありがとう』って
なかなか伝えられません
だから明日は思いっきり・・
『お母さん』はとっても偉大、尊敬すべきヒトですよね
cocoloRcompany.も日ごろお世話になっている方々に
感謝のキモチを贈りたいと思います
『いつもありがとう』

『感謝はいつもするものだけど、この日だけは思いっきり』
この日でないと面と向かって『ありがとう』って
なかなか伝えられません
だから明日は思いっきり・・
『お母さん』はとっても偉大、尊敬すべきヒトですよね
cocoloRcompany.も日ごろお世話になっている方々に
感謝のキモチを贈りたいと思います
『いつもありがとう』
Posted by cocolo at
14:16
│Comments(0)
2010年05月07日
kis心学塾での1コマ
GW明け、昨日は久々のkis心学塾講習でした
『お兄ちゃん、そんなんもわからへんの?』
『うるさいっ!わかるし』
kis心学塾、小学生兄妹がケンカをしていました
何もここでケンカせんでも・・と思いながら
しばらくうかがっていると
周りは笑ってしまうような口論の末
やっぱり最終的にはお兄ちゃんの負け!
どんな世代も女性は強し!です
そして帰り際、
近々家庭訪問が実施されるそうで・・・
「思ったことをズバズバ言うって絶対言われる」と妹
「落ち着きがない」とお兄ちゃん
それぞれ自己分析をしていました
何とも素直な小学生らしい兄妹です
いいところそのままに
大きく成長してほしいと思います

『お兄ちゃん、そんなんもわからへんの?』
『うるさいっ!わかるし』
kis心学塾、小学生兄妹がケンカをしていました
何もここでケンカせんでも・・と思いながら
しばらくうかがっていると
周りは笑ってしまうような口論の末
やっぱり最終的にはお兄ちゃんの負け!
どんな世代も女性は強し!です
そして帰り際、
近々家庭訪問が実施されるそうで・・・
「思ったことをズバズバ言うって絶対言われる」と妹
「落ち着きがない」とお兄ちゃん
それぞれ自己分析をしていました
何とも素直な小学生らしい兄妹です
いいところそのままに
大きく成長してほしいと思います

Posted by cocolo at
17:19
│Comments(0)